カイロプラクティックセンタークローバー BLOG

カイロプラクティックセンタークローバーは藤岡にあるカイロプラクティック院です。腰痛、肩こり、頭痛、背部痛、ひざの痛み、ヘルニア、冷え性、ダイエットなどなど……。お困りの症状を根本的に改善する医療カイロプラクティック。その知識を通して、皆さんが健康で幸せになれる記事を定期的に掲載していきます。

春に多いうつ病  原因と対策!2つの改善方法!!

f:id:chiro-clover:20170406105810j:plain

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

春の陽気で「炭水化物抜き」との闘いが激化しております。(言い訳)

 

 

今回のお話は、なぜかこの時期に多いうつ病のお話。

原因と予防法・改善法を分かりやすく解説していきます(*^_^*)

 

 

(1)なんで春に多い?

うつ病が発症しやすい時期は春です。

 

それはさまざまな環境の変化が起こる時期だから。

卒業で仲間たちとの別れ。

進級、入学、入社などで慣れないひとたちとのコミュニケーション。

新天地での新生活。

昇進で重くなる責任。

新たに覚える仕事や勉強。

                    などなど

 

今までなじんだ環境から一転、新たなステージに変わるとき。

そんな時に希望より不安が大きくなってしまうことは多くのひとが経験していると思います。

f:id:chiro-clover:20170314103926j:plain

うつ病になりやすいひとの特徴がこちら。

・新しい環境に早く慣れようと頑張りすぎているひと

・仕事や新しい仲間とのコミュニケーションがうまくいかないことを自分のせいだと深く思い込んでしまうひと

・「自分はダメなやつだ」と劣等感を持っているひと

・悩みをひとに打ち明けることが苦手なひと

・一人暮らしのひと

・生真面目、繊細、完璧主義なひと

 

とにかくまじめで頑張り屋さんなひとがなりやすいです。

自分を追い込みすぎてしまうんです。

 

 

(2)うつ病の原因

うつ病とは簡単にいうと自律神経失調症が悪化したものがうつ病です

自律神経失調症うつ病の違いは、やりたいことがあるけど身体の体調が優れずできないというものが自律神経失調症

うつ病の場合は、そのやる気自体が起こりません。

f:id:chiro-clover:20170324140600j:plain

なので自律神経失調症の段階で予防しておけばうつ病にはならないんです。

自律神経失調症の予防・改善はこちら

自律神経失調症 原因は3つのストレスだった!!

自律神経失調症はこうやって治す!! ストレスに負けない身体の作り方!!

を参考にしてください。

 

 

(3)うつ病の改善方法

とは言っても「自分は今自律神経失調症だから予防しなきゃ」なんて余裕をもって客観的に自分を見られるひとはうつ病になりません。

 

なぜならうつ病になったひとは自分がうつ病という自覚がほとんどないからです

うつ病のひとに「なんで気分が落ち込んでるの?」と質問しても「特に理由が分からない」と答える人が大半です。

 

なのでうつ病になってしまってからの改善方法をお教えします。

 

うつ病を改善するのに大切なホルモンがあります。

別名「幸せホルモン」とも呼ばれているセロトニンです。

f:id:chiro-clover:20170318104929j:plain

このセロトニンというのは腸から分泌されます。

体内のセロトニンは95%腸にいると言われるほど!

うつ病のひとはこのセロトニンが出にくくなっているんです。

つまり腸内環境がよろしくない状態。

なのでうつ病のひのほとんどは、便秘や下痢など腸内環境が悪いときに出る症状が見られます。

 

腸につながる神経は背中の下半分くらいの背骨から伸びています。その辺りをひとに押してもらって痛いところがあったらゆがんでいる証拠です。

そのゆがみをとらないとセロトニンが分泌されづらくなりうつ病を発症しやすくなります。

 

また、姿勢も大事になってきます。

身体のゆがみが正常な機能を妨害するからです。

うつ病のひとのほとんどが猫背です。なのでうつ病を発症するひとは首こりや肩こりのひとが多い傾向にあります。

 

なのでうつ病を根本改善するなら腸内環境と姿勢を整えることが重要!!

 

 

(4)まとめ

うつ病はとてもつらい病気ですが、なったからといって悲観することはありません。

精神科に行くと「もうだめだ」「死にたい」というだけでうつ病と診断させます。

つまり、現代社会において程度の差はありますが大半のひとがうつ病ということになります。

うつ病になってしまったと悲観するそのストレスがさらにうつ病を悪化させます。

 

自律神経失調症のときも言いましたがストレスはなくなりません!

だったらストレスに負けない身体を作るしかないのです!!

 

原因不明に落ち込んでしまうというあなたは一度相談してみてください(^^)v

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

自律神経失調症はこうやって治す!! ストレスに負けない身体の作り方!!

 

f:id:chiro-clover:20170324140513j:plain

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

お花見楽しんでますか(^^)/?

僕は相変わらず室内でゆがみと闘っています(-.-)

 

前回までのお話は、交感神経と副交感神経のバランスが健康のカギ!!自律神経失調症の原因は3つのストレス!!という話でした。

 

今回はその3つのストレスに負けない身体を作ってこうぜ!!

というお話(^^♪

 

 

(1)精神的ストレス

前回「自律神経失調症 原因は3つのストレスだった!! 」でストレスには精神的ストレス・構造的ストレス・環境的ストレスの3つがあるという話をしました。

 

結論からいうと精神的ストレスはなくなりません!!

 

人生、自分の思い通りにいかないことばかりです。

思い描いた通りにことが運んだり、うまくいくことの方が圧倒的に少ないです。

 

朝起きてテレビの占いが最下位だった。

髪をセットしたけど思うように決まらない。

電車が事故で遅れる。

職場の上司の機嫌がなぜか悪い。

ランチはパスタの気分だったのに多数決でラーメンになった。

仕事が終わらなくて残業。

毎週楽しみにしてるテレビが特番でなし。

寝るときのポジションが決まらずなかなか寝付けない。

                       などなど

 

日常生活ではこんな感じでストレスにあふれています。

これは誰でも一緒。

 

だからこんなことにいちいちクヨクヨしてちゃ心も身体ももたないんです。

 

だからと言って、

「煩悩を捨て無になれ!!」

f:id:chiro-clover:20170405100121j:plain

なんて精神論的な解決法を言うつもりはありません。

 

 

(2)身体を整えてストレスに勝つ!!

「病は気から」という言葉があります。

確かに気持ちがふさいでいるときは体調悪くなりやすい気がします。

 

でもそれって逆じゃないですか??

 

例えば風邪ひいて熱があるのに元気100倍って人なかなかいないですよね?

松岡〇造さんくらいだと思います。

 

つまり、まず体調が悪くなってそれが原因で気持ちが落ち込むんです。

 

「病は気から」を否定するわけではありません。「病気なんかに負けてたまるか!!」という気持ちはとても大事です。

しかし、「健全な精神は健全な肉体に宿る」という話の方が僕は自然だと思います。

 

前回も話した通り構造的ストレス、つまり身体のゆがみは精神的ストレスと環境的ストレスの影響を受けやすくします。

 

姿勢が悪くて下ばかり向いてると気持ちまで落ち込んできます。

逆に姿勢良くピシッと前を向いてるときは気持ちもなんだか上向きになりませんか?

これ姿勢や身体の状態が気持ちにも影響してる証拠です。

f:id:chiro-clover:20170405100346j:plain

 

(3)自律神経失調症の改善法

精神的ストレスはなくならないので、構造的ストレスと環境的ストレスをどうにかするしかありません。

 

構造的ストレスはとにかく骨格を整え姿勢を正すこと。

解決法はカイロプラクティックに通ってください(笑)

でも、冗談じゃなくカイロ以上に姿勢を整えられるところはないです。

 

環境的ストレスは暑さや寒さは自分で調節してもらうとして、問題は食べ物や化粧品など肌に直接触れるもの。

 

食事は基本外食を控えて自炊をおススメします。

コンビニの食べ物やスーパーの袋詰めにされているものには賞味期限が記載されていますよね?普通の食べ物はあんなにもちません。つまり、食品添加物が大量に含まれているということ。

食べ物が変わると身体の中から変わってきます。

f:id:chiro-clover:20170405100522j:plain

肌に触れるものは化学薬品や化学繊維を避けてください。経皮毒といって皮膚から悪いものが身体に入ってきます。成分表のラベルを見て、聞いたこともないようなものが書いてあったら調べたりそれを選ばないようにした方がいいです。

 

 

(4)まとめ

精神的ストレスは悪いことばかりじゃありません。

適度に精神的ストレスがなければ生活にメリハリができずだらけまくってしまいます。

また、「負けてたまるか!!」とがんばる気持ちや向上心が出るのも精神的ストレスのおかげです。

 

しかし、構造的ストレスと環境的ストレスが強くなるとストレスに負けてしまう身体になってしまいます。

精神的ストレスと上手に付き合っていくためにも身体と生活を整えていきましょう(*^_^*)

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

 

自律神経失調症 原因は3つのストレスだった!!

 

f:id:chiro-clover:20170404151406j:plain

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

暖かくなって眠気が続々と襲ってきます(*_*)

 

今回は自律神経について書いていきます。

神経と言えばカイロプラクティックの土俵!!

詳しくお伝えしていきます(^^)v

 

 

(1)自律神経とは?

自律神経とはひとが意識しなくても勝手に働いてくれる神経のことです。

 

腕や足を動かしたり止めたりすることは自分で考えてできますよね?

でも心臓に「止まれ!!」と念じても止めることはできません。

このように意識しなくても動いていることは全部自律神経のおかげです。

 

自律神経は主に内臓を動かす役割をしています。

刺激や情報に応じて身体の機能をコントロールしてくれます。

f:id:chiro-clover:20170404151632j:plain

しかし、これら健康な身体の機能として欠かせない自律神経が乱れることで起こる症状、自律神経失調症と診断されるひとがとても増えています。

 

 

(2)交感神経と副交感神経

自律神経には2種類あります。

 

〇交感神経

交感神経は主に日中活動するときに働く神経です。

とても働き者で、仕事、家事、運動、勉強などのとき優位に働く、身体を活動的にしてくれる神経です。

筋肉が硬くなり、心拍数が上がります。そのためどんな状況にも対応することができ、臨機応変な考え方や行動ができるようになります。

また、緊張したりストレスを感じたときにより強く働きます。

 

〇副交感神経

副交感神経は主に夜寝るときに働く神経です。

身体を休めてくれるリラックス担当。寝るとき以外にも、お風呂や食事中やゆったりしてるときに働きます。

筋肉は緩んでやわらかくなり、心拍数も落ち着きます。消化器官が活発に働き、栄養の吸収や老廃物の排出がされやすくなります。疲労の回復、ケガの修復、新陳代謝などの身体を休めるために欠かせない神経です。

 

この交感神経と副交感神経はいうなれば身体のスイッチ

f:id:chiro-clover:20170404151756j:plain

交感神経が身体をONにしてくれてやる気がみなぎりバリバリ活動できます。

副交感神経が身体をOFFにしてくれ緊張がほぐれゆっくり休むことができます。

交感神経と副交感神経がバランス良く働くことで身体は元気を保っていられるのです。

 

このバランスが崩れたものが自律神経失調症です。

 

 

(3)自律神経失調症の原因

自律神経失調症は交感神経と副交感神経のバランスが崩れたときになります。

主な症状は…

・慢性的な疲労

・だるさ

・めまい

・偏頭痛

・動悸(どうき)

・ほてり

・不眠

・便秘

・下痢

・微熱

・耳鳴り

・手足のしびれ

・口やのどの不快感

・頻尿

・残尿感

・イライラ

・不安感

・疎外感

・落ち込みやすくなる

・やる気が出ない

・ゆううつになる

・焦燥感(しょうそうかん)

・感情の起伏が激しくなる

などなど

神経が関わってくるので多種多様、肉体的にも精神的にも身体全体に不調が出ます。

 

自律神経失調症の原因はストレスです。

f:id:chiro-clover:20170404151913j:plain

このストレスは大きく分けると精神的ストレス・構造的ストレス・環境的ストレスの3種類に分かれます。

 

〇精神的ストレス

これはもう現代社会に生きる我々には合言葉のようなものですね。

分かりやすくいうと「やだな」と思うことはすべて精神的ストレスです。

「お腹がすいた」「休みが少ない」「ほしいものが買えない」「遊びに行けない」などなど。

この精神的ストレスの中でも「認めてもらえない」「自分を分かってもらえない」などの尊厳を傷つけられるストレスはより強く感じてしまいます。

今の日本は空腹や物がないなどのストレス感じる機会は減りましたが、逆に尊厳的なストレスを感じやすい環境であると言えます。

 

〇構造的ストレス

あまり知られていませんが、身体がゆがんでいるとストレスを感じます。

慢性的な症状の80%は『骨格のゆがみ』が原因!! 」でも書きましたが、神経は背骨の中を通っているので、身体がゆがむと神経がストレスを受け、自律神経失調症になりやすくなります。

また、身体がゆがんでいると精神的ストレスを感じやすくなったり、環境的ストレスの影響を受けやすくなったりします。

つまり、身体のゆがみが自律神経失調症の引き金になるのです

 

〇環境的ストレス

これは生活の中から受けるストレスのこと。

例えば、食品添加物や精製食品など身体に害がある食べ物ばかり食べる。

肌に合っていない化学薬品が入った化粧品を使う。

暑い、寒い、ムシムシするといったことまで環境的ストレスとなります。

 

 

もうストレスだらけじゃないか~!!!

f:id:chiro-clover:20170404152039j:plain

 

 

 

大丈夫(^^)v

ストレスなんかに負けない身体を作ればいいだけさ♪

 

ということで次回はストレスに負けない身体にするには!?です(*^_^*)

お楽しみに♪

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

ヘルニア治療の新常識!! 手術じゃヘルニアは治らない!!

f:id:chiro-clover:20170327093308j:plain

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

エープリルフールに嘘をつかれまくってます(-.-)笑

 

 

前回は椎間板は大福のようなもの!!繊維輪(皮)の中の髄核(あんこ)が飛び出たことを言う!!ヘルニアの症状や原因について!!を書きました。

今回は根本的な改善方法です(^^)/

 

 

(1)ヘルニアは手術じゃ治らない

今までのヘルニア治療は保存療法手術の二択でした。

 

保存療法とはできるだけ痛みを出さないよう痛み止めを飲んだりコルセットをして過ごすというもの。

ちなみにヘルニアは時間がたつとかさぶたのようにとれて身体に吸収されることもあるそうです。

なので手術しなければならないということはあまりないんだそうです。

 

手術は飛び出てしまった髄核を摘出するというもの。

昔は飛び出してしまった部分ごと髄核を全部焼いてとってしまうという手術もあったんだそうです(^_^;)

f:id:chiro-clover:20170401165713j:plain

保存療法でも手術でも痛みはとることができますが、一番の原因が残ってます。

飛び出ちゃった髄核はなくなったままということ!!

 

髄核は椎間板のクッション機能そのもの。

クッション機能がなくなれば背骨と背骨がぶつかって変形性脊椎症になります。

 

変形性脊椎症になると骨棘というとがった骨になり神経を刺激します。

つまり結局ヘルニアと同じ症状に戻るんです。

 

大切なことは衰えた椎間板を元気にすること!!

 

 

(2)椎間板は再生する

f:id:chiro-clover:20170401165847j:plain

以前、椎間板は爪などと同じで血管がなく栄養が入りにくいため再生しないと考えられていました。

 

しかし、現在椎間板には再生能力があることがわかってきました。

アメリカでは椎間板の成分のコンドロイチンやコラーゲンやグルコサミンを大量に摂ることがヘルニア治療になっています。

冷静に考えれば爪も次から次に生えてくるので確かに再生しそうですよね♪

 

しかし、椎間板はずっとクッションの役目を果たしたりと負担が大きく栄養が入っていきにくいというのも事実です。

 

なのでしっかり方法を守って治療していくことが大切になってきます。

 

 

(3)ヘルニア治療方法

カイロプラクティックのヘルニア治療は3つの治療方法を使います。

 

①栄養療法

先ほど言った通り椎間板に適切な栄養を補給させなければいけません。

特にコンドロイチンとコラーゲンとグルコサミンをしっかり摂ってあげる必要があります。

 

運動療法

しっかり摂った栄養も吸収されなければ意味がありません。

ヘルニアになってしまった椎間板は髄核が飛び出てしまったので骨と骨につぶされてペシャンコです。

ペシャンコになって隙間がないところにいくら栄養を入れようとしても入りません。

そこでしっかりと椎間を広げる運動を行う必要があります。

また、栄養は血液が身体全体に運んでくれるので運動をすることで血流が良くなり栄養の循環も良くなります。

 

③睡眠療法

ただ寝ればいいというものではありません。

姿勢が悪いままだと椎間板もまだ負担が大きいままです。いくら再生させても再生する力よりも負担が大きくなってしまったら再生しません。

栄養は寝ている間に傷ついたところに吸収させます。なので正しい姿勢を保ちながら、しっかりと休めるところで睡眠をとることが重要です。

 

正しい睡眠は正しい姿勢を作り再発しにくい身体を作ります。

ゆっくりと睡眠をとることで回復が早まります。

適切な運動をすることで栄養が治したいところにしっかり吸収されます。

足りない栄養を補うことで再生するばかりか今までより強い細胞が生まれてきます。

これら3つの治療法を行うことが根本治療につながるのです。

 

 

(4)まとめ

しっかり治療すれば椎間板はあんこがしっかり詰まった大福に戻ってくれます(*^_^*)

f:id:chiro-clover:20170401085526j:plain

カイロがヘルニアの治療に適切じゃないという話もありますが、それはヘルニアに適切じゃないカイロの技術があるというだけの話。

むしろ根本治療となるとカイロ以外ありません。

 

ですが、一番いいのはヘルニアになる前に予防すること!!

さっき話した3つの治療法はむしろヘルニアになる前に行ってほしいです(^^)v

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

ヘルニアのひと必見!!! 120万人以上が悩む原因とは?

 

f:id:chiro-clover:20170317151542j:plain

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

桜の木の下でBBQをしたいです(*^_^*)

 

 

今日はヘルニアのことについて書きたいと思います。

 

ヘルニアで悩んでいるひとはとても多いです。

人口の大体1%120万人のひとがヘルニアで悩んでいます。

 

ヘルニアはとっても痛くて辛い!!

しかも何もしないと本当に一生のお付き合いになります。

でもそんなヘルニアを根本的に治す方法を教えます(^^)v

 

 

(1)ヘルニアとは?

「ヘルニア」とは「飛び出す」という意味です。

 

背骨は24の「椎体」という骨が積み木状に重なってできてます。

その椎体と椎体の間にクッションの役目をする「椎間板」という部分があります。

 

椎間板は例えるなら大福

f:id:chiro-clover:20170401085526j:plain

椎間板は「髄核」(大福で例えるならあんこ)というドロッとしたものが「繊維輪」(大福で例えるなら皮)というものに包まれています。

そのドロッとしたものが繊維輪をやぶり飛び出してしまったのがヘルニアです。

首でヘルニアが起こったら「頸椎椎間板ヘルニア」腰で起こったら「腰椎椎間板ヘルニア」となります。

 

飛び出したものが背骨付近の神経を刺激することで痛みやしびれなど様々な症状を生みます。

 

ヘルニアの特徴としては、主に身体の片側に症状がでます。(まれに飛び出た部分が大きく身体の両側に症状がでることもあります。)

【頸椎椎間板ヘルニアの症状】

・首、肩、胸に痛みやだるさやコリといった症状がでる

・腕や手に痛みやしびれがでる

・握力の低下

・眼精疲労

・耳鳴り

・めまい

・後頭部の痛み

・歩行障害

・排尿障害

などなど

 

【腰椎椎間板ヘルニアの症状】

坐骨神経痛

・腰痛

・腰から足にかけての痛みやしびれ

・感覚障害

・冷感

・筋力の低下

・排尿障害

などなど

 

 

(2)ヘルニアの原因

f:id:chiro-clover:20170327183501j:plain

ヘルニアの原因はとにかく悪い姿勢です。

先ほど言った通り椎間板は大福のようなもの。

姿勢が正しければ大福に均等に体重が乗り安定しますが、姿勢が悪いと片側だけ負担が大きいなんてことになります。

そうするとあんこが片側に寄ってしまい、限界を迎えた皮が破けヘルニアします。

 

また、姿勢が悪いと普段の何気ない動作の負担が倍増します。

特にヘルニアになりやすい動作が重いものを持ち上げたとき。ゴルフや野球のスイングのように腰を急激にひねるとき。です。

このような動作のときに姿勢が悪いとヘルニアになる危険が増加します。

 

栄養も大切です。

椎間板は主にコンドロイチンとコラーゲンでできています。

コンドロイチンが不足すると髄核(あんこ)の水分量が失われクッション性がなくなります。

コラーゲンが不足すると繊維輪(皮)の強度が落ちやぶれやすくなります。

 

 

(3)ヘルニアの治療

実は最初にお伝えしたヘルニア人口は実際はもっと多いです。

飛び出ていてもうまく神経に当たらなければ症状がでない場合もあります。

 

日本ではヘルニアになったら保存療法で一生付き合うか手術するかという二択が一般的です。

 

手術というのは飛び出したヘルニアをとるもの。

手術費用は安くても入院費を合わせて一週間辺り10万円程度。

 

しかし、手術は飛び出したものを切り取るだけ。

ということは飛び出てなくなった髄核(あんこ)はなくなったまま

根本的に治ったとは言えません。

 

これじゃ結局クッション性は失われて、骨と骨がぶつかり変形性脊椎症になってしまします。

 

じゃあ髄核(あんこ)は戻ってこないの(ToT)/~~~??

f:id:chiro-clover:20170401085733j:plain

安心してください(^^)v

あんこ戻ります!!

 

次回はヘルニアを根本的に治す方法!!!こうご期待(^^)/

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

 

 

 

腰痛、肩こり、頭痛… どこに行っても治らないその理由

f:id:chiro-clover:20170331200909j:plain

 

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

やっと花粉も落ち着いてきましたね♪

早く花見したいです(*^_^*)

 

今回は根本治療とは??

ということについて書きたいと思います。

 

街中の看板やホームページを見ているとやたらと根本治療と書いてあります。

それらを見て思うんですよ。

「根本治療してくれるところがこんなにあるのになんで腰痛や肩こりが減らないんだ?」

 

 

(1)その根本治療は本当に根本?

あなたにとって根本治療ってなんですか?

 

楽になること?

 

痛みがとれること?

 

身体が軽くなること?

 

じゃあ痛みや辛さはなんで出てるの?

ただ自分を苦しめるために身体がやってるの?

 

違いますよね。身体はそんなに意地悪じゃありません。痛みも辛さもSOS信号。身体が助けを求めてるんです。

 

想像してみてください。

f:id:chiro-clover:20170327093132j:plain

あなたはホテルに泊まっています。

深夜、あなたが寝ていると火事が起こってしまいました。

火元は離れた階です。

あなたはサイレンの音で目を覚まします。

「うるさいなぁ~」

そういってあなたは非常ボタンを戻しサイレンが鳴りやんだ部屋でまた寝ます。

火はまだ燃えているのに…

 

はい!

バカじゃないの??と思ったでしょ??

でもこれが巷にあふれている根本治療です!!

 

 

(2)真の根本治療

物事には必ず原因結果があります。

 

あなたが苦しんでいる腰痛、肩こりは結果です。

 

腰痛や肩こりという結果になってしまったらあなたはどうしますか?

おそらくお医者さんや整体院やマッサージに行って治そうとすると思います。

 

でもそれらに行って治ってますか?

痛みがとれたり楽にはなったと思います。

でも数日たったらまた痛いってなりませんか?

 

そりゃそうです。さっき想像してもらったことと同じことしてるんですから。

さっきの想像の中での火事は腰痛や肩こりの原因です。

サイレンが腰痛や肩こりによる痛みです。

 

つまり医者や整体やマッサージは痛みはとるけど肝心の原因はどうにかしないんです。

身体からのSOSをとっちゃうんですよ。

f:id:chiro-clover:20170331201356j:plain

身体からのSOSがなくなってしまったら当然もっともっと重大な症状や病気になります。

 

だからこそしっかりと原因を根っこからとらないと本当の意味で治ったことにはならないんです。

 

あなたが悩んでいる症状は打ったとかぶったとかで急にでてきた症状じゃないですよね?

いつの間にか腰が痛くなった、いつの間にか肩がこったというものだと思います。

そうやって何十年とかけて積み重ねた負担が症状となって出ることを「慢性病」と言います。

 

慢性病の原因は生活習慣です。

生活習慣が原因なので慢性病を別の言い方で生活習慣病というんです。

 

 

(3)まとめ

現在この生活習慣のレベルで改善できる医療は唯一カイロプラクティックだけです

f:id:chiro-clover:20170316094421j:plain

なのでいろんなところに行ったけど治らないといった人たちが最後にカイロプラクティックに来てしっかりと根本治療を受けて元気になっていきます。

 

まだまだカイロは認知度が低いので整体やマッサージと同じくくりになってますが全然別物。治療するところなんです。

 

庭の雑草の上の葉っぱだけ刈るのではまたすぐに草は生えてきます。

しっかり根っこからとらないと。

それが本当の根本治療です。

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四十肩・五十肩のひと必見その③!!! 改善への近道!!四十肩・五十肩改善運動!!

f:id:chiro-clover:20170327183501j:plain

 

 

 

 

こんにちは!!群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

先日は某有名もつ煮店で舌鼓を打ってきました(*^_^*)

 

今日はいよいよ四十肩・五十肩の具体的な改善方法です。

四十肩・五十肩は何も知らないと、痛く、長く苦しみ、さらには全然動かないという本当に辛い症状なのでしっかり知って、しっかり改善して、もう二度とならないようにしっかり予防してくださいね♪

 

 

(1)四十肩・五十肩を改善する運動

四十肩・五十肩はとっても痛いです。

 

だからと言ってそのまま動かさないでいると筋肉が硬まってしまい、痛みが引いた後全然腕が挙がらない、後ろに回らないなんてことになります。

なのでできる範囲で効果的な運動をして筋肉が硬まらないようにすることが大切です。

 

今回は2パターンの運動を紹介します。

 

☆ペットボトルブラブラ運動(急性期・慢性期どっちも効果的)

・500mlのペットボトルに水を入れます。

・痛みがある方の手に持ちます。

・前かがみの姿勢をとり、ペットボトルを持った手をただブラブラさせます。

(痛くない方の手でテーブルやいすの背もたれなどにつかまりながらやると安定して行えます)

・痛みが強いときは、ただ持って下にダラリと垂れさがらせておくだけ。ダラリとしてても痛くないときは、腕を垂れさげたまま腕を時計回り反時計回りと振り子のように回してください。さらに痛みが出なくなったらもっと大きく回してください。

f:id:chiro-clover:20170331161031j:plain

※コツは力を全く入れないこと。ペットボトルを持った手をただダラリとさせておくだけ。痛みが出たら中止してください。

 

これをすることで無理なく自然と筋肉が伸ばされ固くなるのを防いでくれます。

ルールをしっかり守って運動すれば無理なく効果的に行えます。

 

☆自分の腕の重さ運動(慢性期に最適)

〇腕を前から挙げる場合は

・仰向けに寝ます。

・挙がるところまで自分で腕を挙げます。

・限界まで来たら、あとはそのまま自分の腕の重さだけでゆっくり挙げていきます。

f:id:chiro-clover:20170331161121j:plain

 

〇腕を横から挙げる場合は

・横向きに寝ます。

・挙がるところまで自分で腕を挙げます。

・限界まで来たら、あとはそのまま自分の腕の重さだけでゆっくり挙げていきます。

f:id:chiro-clover:20170331161159j:plain

 

〇腕を後ろに回したい場合は

・ベッドなどの端に仰向けで寝ます。

・ベッドの端から少しずつ腕を出していきます。

・そのまま腕の重さで徐々に腕を下げていきます。

f:id:chiro-clover:20170331161239j:plain

※これも無理は禁物!!痛すぎない程度に行ってください。コツはゆっくり深呼吸しながら行うこと。深呼吸すると筋肉がリラックスしてくれます。

 

この運動は硬くなってしまった関節や筋肉の可動域を戻す運動です。ゆっくりストレッチすることで、徐々に可動域が戻ってきます。

 

この2つの運動はルールをしっかり守ることが四十肩・五十肩の改善への近道です。

 

【ルール】

・激しく痛むほどしない(我慢しなくても行える程度)

・ゆっくりじっくり行う

・慣れてきても負担を大きくするのではなく回数を増やす

 

 

(2)まとめ

何度も言いますが、四十肩・五十肩は肩への負担が限界を迎えてなります。

つまり肩こり悪化してなると言っても過言ではありません!!

 

肩こりが辛いと思っているあなた!

今から用心しないと大変なことになるよ!!

 

とにかく大切なことは予防すること。

日々のケアです。

当院のホームページにケア方法が載っているので是非参考にしてください(^^)v

 

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net