カイロプラクティックセンタークローバー BLOG

カイロプラクティックセンタークローバーは藤岡にあるカイロプラクティック院です。腰痛、肩こり、頭痛、背部痛、ひざの痛み、ヘルニア、冷え性、ダイエットなどなど……。お困りの症状を根本的に改善する医療カイロプラクティック。その知識を通して、皆さんが健康で幸せになれる記事を定期的に掲載していきます。

【ミネラル不足】皆さんどうしてますか?

f:id:chiro-clover:20180706141753j:plain

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20180619095358j:plain

今年は例年になく早く梅雨が終わってしまったようですが、藤岡は今絶賛大雨中です^_^;なんなら梅雨の時期よりも降ってます。

梅雨が終わってなかったのか地球がやっぱり異常気象なのか……

 

今日は5大栄養素にも含まれている大事なミネラルについて書きます。

夏の時期はミネラル不足に陥りやすいのでしっかり読んでください(^^)v

 

 

(1)ミネラルとは

ミネラル(mineral)は、一般的な有機物に含まれる4元素炭素水素窒素酸素)以外の必須元素である。無機質、灰分(かいぶん)などともいう。

日本では13元素(亜鉛カリウムカルシウムクロムセレンナトリウムマグネシウムマンガンモリブデンヨウ素リン健康増進法に基づく食事摂取基準の対象として厚生労働省により定められている。Wikipedia参照)

f:id:chiro-clover:20180706142035j:plain

とあります。

健康面でも美容面でも重要な存在のミネラル。

その特徴としては…

・身体の中で生成できない。

・正直何を食べたらいいか良く分からない。

・不足はもちろん過剰摂取も健康に多大な影響がある。

 

「身体の中で生成できない」は、読んでそのままミネラルは身体の中で作れません。

なので食べたものから吸収するしかありません。

 

「正直何を食べたらいいか良く分からない」は、

僕ら人間の身体は約60種類の元素で出来ています。その約96%が酸素・炭素・水素・窒素の4つの元素で占められており、そしてその4つの元素を取り除いた元素をミネラル(無機質)といいます。

 

つまり、大まかな身体の構成成分以外の細々したものがミネラルということなので、ミネラルいうくくりはありますが、一つ一つはバラバラな栄養素なのです。

なのでこれを摂ればミネラルが大体まかなえるという食材はとても少ないのです。

 

「不足はもちろん過剰摂取も健康に多大な影響がある」は、

もちろんどの栄養でも言えることなのですが、ミネラルに関してはその影響が大きいです。ナトリウムつまり塩分なんかはもちろん摂らなければ死んでしまいますが、摂りすぎれば健康を害することは有名です。

 

 

(2)ミネラルの働き

ミネラルの働きを簡単に言うと2つです。

・身体を作る材料(骨や歯、血液などなど)

・身体の機能の調整

 

先ほども書いた通り、大まかな身体の構成成分以外の細々したものがミネラルなので家で例えるなら、釘やネジといったところしょうか。

あまり目立ちませんが無ければもちろん家は成り立ちません。

 

家で例えられない部分でいうと、身体の柱になってくれる骨の主成分はミネラルであるカルシウムです。なのでミネラルがないと生き物は立つことも動くこともできません。

 

身体の機能の調整は、ミネラルにはそれぞれ重要な役割があります。

身体のいたる臓器に少量ずつ存在し、身体の働きを正常に行えるようにしてくれます。

 

車に例えるならエンジンオイルだと思ってください。

主要な働き支えてくれるエンジンのその働きを支えてくれるのがエンジンオイル。

エンジンオイルがないとエンジンは動かないだけでなく焼け焦げてしまいます。

f:id:chiro-clover:20180706142405j:plain

 

(3)ミネラルを摂るには

ミネラルは摂りにくい栄養ばかりです。

含まれる栄養が少ないばかりか吸収もし辛いものばかりです。

 

良く「どんなものを食べたらいいですか?」

と質問されますが、一概には言えない栄養もありますが分かりやすく括ると、

「海のもの」「旬の野菜」です。

f:id:chiro-clover:20180706142606j:plain

海のものには鉄やマグネシウム亜鉛などミネラルが多く含まれている食材が多いです。

また、野菜は旬を迎えた時に栄養が一番高くなりますのでミネラルも多く含まれています。旬でないものは栄養が半分以下になってしまうものもありますので必ず旬のものを食べるようにしてください。

 

あとは、どんなに気を付けても摂りきれないミネラルなのでサプリメントなどの栄養補助食品を賢く摂るのもおススメです。

 

 

(4)まとめ

最初にも書きましたが、夏は汗をよくかいたり、食欲がなくなってしまうのでミネラル不足に陥りやすくなります。

 

ミネラルが不足すると一番わかりやすいのがすぐ疲れたり、だるくなります。

なので、夏の疲れの正体はミネラル不足と言っても過言ではありません。

 

豆知識として。

コンビニやスーパーにあるミネラルウォーターですが、ミネラルはほっっっとんど入っていません。

ミネラルがたくさん含まれているのは硬水なのであんなに飲みやすい水はミネラルウォーターではありません。

なんでミネラルウォーターという名前なのかが不思議なくらいです^_^;

 

最近風邪をひくひとが増えています。

夏の体調不良はミネラル不足から来る!!

しっかりミネラルをとって元気に夏を乗り越えてほしいと思います(*^_^*)

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

LINE@ ID @tcp5250v

LINE@ QRコード

f:id:chiro-clover:20180426123522p:plain