カイロプラクティックセンタークローバー BLOG

カイロプラクティックセンタークローバーは藤岡にあるカイロプラクティック院です。腰痛、肩こり、頭痛、背部痛、ひざの痛み、ヘルニア、冷え性、ダイエットなどなど……。お困りの症状を根本的に改善する医療カイロプラクティック。その知識を通して、皆さんが健康で幸せになれる記事を定期的に掲載していきます。

身体の不調があるひとはまずカイロプラクティックに行け!!

f:id:chiro-clover:20170316094421j:plain

 

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

先日のバレンタインデーにはたくさんの患者様からお菓子をいただきました♪

こんなに患者様に愛されているんだと嬉しい限りです(#^.^#)

しかし、なぜか男性患者様の方がたくさんくださった……(・・;)

 

では気を取り直して!!

 

今回見出しに乱暴な言葉を使ったことをお許しくださいm(__)m

これには深い訳があります。

まだまだ世間的にカイロプラクティックを知らないひとが多すぎるのです。

 

なので今日はカイロプラクティックについて今一度語っていきたいと思います。

 

 

(1)カイロプラクティックとは

カイロプラクティックは1895年にアメリカで誕生しました。

開発者はD・D・パーマーという方です。

f:id:chiro-clover:20180224084331j:plain

パーマー氏の使用人の方は耳が不自由でした。

 

その方の背骨が一か所とても歪んでいることが気になっていたパーマー氏は耳が不自由な理由はその背骨の歪みが原因と考え、本人の了承の元骨を正しいところに戻したそうです。

するとその方の耳は聞こえるようになりました。

 

パーマー氏はその技術をカイロプラクティック(カイロ=ギリシャ語で手 プラクティック=ギリシャ語で技術)と名付け世界に広めるようになったそうです。

 

今では世界40か国以上で法制化され、しっかりと大学に通わなければ名乗ることのできないドクターの地位が与えられています。

 

WHO(世界保健機関)では手技療法の中で唯一代替医療として認められています。

 

 

(2)プライマリ・ケア

カイロプラクティックは海外ではお医者さんという話をしましたが、ではどのようなお医者さんなのでしょうか?

f:id:chiro-clover:20170608112323j:plain

カイロプラクターは骨格の専門医であり身体の状態を知るエキスパートです。

骨格の歪みからあらゆる不調の原因を見つけ治療します。

さらにプライマリ・ケアという言葉を聞いたことがありますか?

 

あなたは具合が悪くなったときどのお医者さんに行けばいいか分からなくなったことはありませんか?

そんな時なんとなくで「ここのお医者さんに行こう!」というのは怖いですよね?

 

しかし、日本ではお医者さん選びをなんとなくでしてしまいます。

「こんな症状だから多分〇〇科だろう」と…

 

そこでプライマリ・ケアという考え方があります。

プライマリ・ケアとは簡単に言うと「身近にあって、なんでも相談に乗ってくれる総合的な医療」

 

例を出して説明すると、胃の調子が悪いひとがいるとします。

カイロプラクティックが法制化されている国々では、具合が悪くなったらまずカイロプラクティックに行きます。そこで検査を受け施術を受けます。

 

そこでカイロプラクターは症状の原因となっている骨格の歪みをとります。

その後「根本原因の骨格の歪みはとれたけど胃にヒドイ炎症があるから、少しの間炎症を抑える薬が必要だから次は消化器科へ行ってください」と診断するのです。

 

なんとなく言っている意味が分かりましたでしょうか?

つまり、カイロプラクターは今のあなたに一番いい治療を施してくれると同時に適切な治療方法に導いてくれるのです。

 

困っている患者さんが迷わないように、まるで指揮者のようにそのひとを適切な医療に導くのです。

 

もちろんカイロプラクティックで改善しきれる身体の不調はその場で改善してしまいます。

 

なのでアメリカのオリンピック選手団の医療チームのトップはカイロプラクターなのです。

 

 

(3)まとめ

すいません^_^;

一回の配信ではカイロプラクティックは語りつくせませんでした。

しかし、なんとなくでもカイロプラクティックを分かっていただけたかと思います。

 

次回はまだまだカイロプラクティックの伝えきれていないところを語っていきたいと思います。

こうご期待(*^_^*)

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

心身の不調の原因知ってますか!? 医者では教えてくれない〇〇

f:id:chiro-clover:20170324140637j:plain



 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

今日はバレンタインデー♪

友達の娘さんにクッキーをいただきました(*^_^*)

 

 

今日はとても根本的な内容

どうして身体が悪くなるのか??

 

お医者さんでも教えてくれないとてもとてもとっても大切な話です。

 

 

(1)身体の不調の始まりは〇〇

当院には様々な症状に悩む患者様が来院されます。

 

大半の方が腰痛肩こりで来られますが、他にも…

ヘルニア、分離症、坐骨神経痛、めまい、四十肩、五十肩、胃痛、便秘、自律神経失調症、うつ、不妊症、腎臓疾患、腸内環境改善などなど

f:id:chiro-clover:20170608112323j:plain

コリや痛みはもちろん、内臓疾患や一見徒手療法とは関係がないと思われる精神的なものまで幅広く診させていただいています。

 

これは徒手療法の中でもカイロプラクティックだからです。

 

上記の病気や症状は一見まとまりのないものに感じるかもしれませんが、すべて骨盤、背骨のゆがみが関係しています。

というか、骨盤と背骨のゆがみが関係しない不調はありません。

 

なので、内臓の調子が悪かろうと精神的に病んでいようと、骨格の専門医であるカイロプラクティックに皆さんやってくるのです。

 

ではどのようなメカニズムで身体が悪くなっていくのでしょうか??

 

 

(2)身体が悪くなるメカニズム

f:id:chiro-clover:20170324140600j:plain



まず知っておいてほしいことは背骨の中には神経が通っているということ。

神経は脳からの命令を身体全体に伝える役割をします。

 

筋肉を動かして身体が動くのも、内臓が動いてくれるのもすべて神経が脳からの命令を伝えてくれているからです。

 

なので神経が圧迫されたり傷ついたりすれば身体は動いてくれません。

そして、その大事な神経は背骨の中を通っています。その背骨がゆがんでしまうと?

 

なので簡単に身体の不調の順番を書くと…

 

 

                ①骨格がゆがむ

                    ↓

               ②神経が圧迫される

                    ↓

         ③筋肉や内臓の動き、働きが悪くなり硬くなる

                    ↓

          ④筋肉や内臓が硬くなると血流が悪くなる

                    ↓

      ⑤血流が悪くなると栄養や酸素が届かないためさらに硬くなる

                    ↓

            ・どんどんどんどん働きが悪くなると…

          ↙                   ↘

⑥筋肉ならコリ、痛み、シビレ、マヒ    ⑥内臓なら内臓機能低下、免疫機能低下

          ↘                   ↙

                 ⑦病気

                           となります。

 

病気とは病院に行ったとき「あなたの不調の原因は〇〇だね」と医者から病名を宣告されること。

 

つまり病気や不調の始まりは骨格のゆがみなのです

 

 

(3)まとめ

メカニズムを見てみるとなぜカイロプラクティックが内臓疾患や精神病でも改善することが出来るかわかっていただけたかと思います。

 

ちなみに内科や外科といった医者は⑥、⑦しか診ることが出来ません。

整体、マッサージ、鍼・灸といった分野は③、④、⑤を診ます。

 

カイロプラクティックは身体の不調の始まりを診ることが出来るので根本治療をすることが出来、徒手療法の中で唯一WHO(世界保健機関)に医療と認められているのです。

 

カイロプラクティックは医学の中でもっとも健康になれる医学だと私は思います。

f:id:chiro-clover:20170405100346j:plain

身体が辛くてもなんで辛くなったのかわからない。

辛くて医者に通っているけど良くならない。

何をどうやっていったら健康になれるのかわからない。

そういった人たちのための治療法なのです。

 

痛みや辛さにばかり目を向けるのではなく、

なんで痛くなったんだろう?

なんで身体が辛いんだろう?

そこを追及して原因を改善していくことが本当の健康への近道なのです。

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

 

O脚は足に原因がないって知ってました?? O脚の原因は〇〇

f:id:chiro-clover:20170924094817j:plain

 

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

 

先日誕生日を迎えました(*^_^*)

たくさんの患者様からお祝いの言葉やプレゼントをいただき嬉しい限り♪

プレゼントは大好きなジブリのグッズから梅酒までバラエティーにとんだものをいろいろ(#^.^#)本当にありがたいです☆

 

今回はO脚について書きたいと思います。

 

ご年配の患者さんのほとんどがO脚。

気にされている方も気にされていない方もいらっしゃいますが、O脚は放置するとヒザに多大なダメージを与えます。

もちろん見た目にもよくありません。

 

でも、O脚ってヒザや脚が悪いわけではないって知ってました??

 

 

(1)O脚の原因は〇〇

O脚とは両足を揃えたときにヒザの間に間隔が出来てしまうものを言います。

俗に「がにまた」と呼ばれるもの、「内反膝」とも言います。

f:id:chiro-clover:20170924095007j:plain

人間は生まれてすぐはだいたいO脚でその後X脚になり4歳を過ぎた辺りでまっすぐな脚になっていきます。

 

O脚はヒザの部分が開いてしまうのでヒザに原因があると思っているひとがほとんどですが違います。

 

O脚になってしまう原因は骨盤なのです!!

 

O脚になるにはこのような順番があります…

①骨盤がゆがんで後傾する

     ↓

②骨盤が後傾するとヒザが曲がる

     ↓

③ヒザが曲がると自然とヒザの外側に負担がかかるようになる

     ↓

④その状態で長い年月過ごす

     ↓

⑤O脚の出来上がり

 

つまりO脚の始まりは骨盤のゆがみなのです。

 

あなたも実際にやってみてください。

骨盤をお尻をグッと下げるように後傾させその状態で脚をそろえてみてください。

O脚の出来上がりです。

 

 

(2)O脚の治療

先ほど書いた通りO脚の始まりは骨盤です。

 

よくO脚改善体操などで両ヒザを縛ってグルグル回すものが紹介されていますが一時的に良くなってもまたO脚に戻ります。

 

もちろんヒザも戻さなければならないのですが、一番に治すところは骨盤!!

と同時にヒザも元の位置に戻せばもうO脚に戻ることのない身体が出来上がります。

f:id:chiro-clover:20170509082740j:plain

方法は文章だと難しいのですが簡単に説明すると。

骨盤が後傾することでヒザが曲がるので骨盤を前傾させてからヒザを戻せばいいのです。

 

ちなみに日本人の8割~9割はO脚だと言われています。

そのほとんどは自分がO脚だという自覚を持っていないひとがほとんど。

 

分かりやすい検査方法としては仰向けで寝たときにつま先が自然と外側を向いてしまうひとはO脚です。

・つま先が天井を向いていれば正常

・つま先の角度が45°未満のひとは予備軍(半O脚)

・つま先の角度が45°以上のひとはO脚

 

 

(3)まとめ

O脚の治療はその状態が続いた年月によりますが比較的簡単に治ります。

 

ただ、原因が分からずにやみくもに脚をくっつけようとしても絶対に治りません。

 

O脚はヒザへの負担が大きいことはもちろん、なんといっても見た目が良くありません。

O脚なだけで10歳は老けて見えます。

 

スラッとまっすぐ伸びた脚を取り戻して10歳若返ってみてはいかがでしょうか(^^)/?

f:id:chiro-clover:20170924095534j:plain

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

産後ケアの重要性!!  〇〇を整えれば妊娠前より快調に♪

f:id:chiro-clover:20170808094016j:plain

 

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

 

今日の群馬は大雨です(^_^;)

湿気と暑さでジャングル見たいです(+o+)

 

今日は最近話題にあがるようになった産後ケアについて書いていきたいと思います。

 

産後どのような症状が出やすいのか?

なぜ産後に身体のケアが必要なのか?

分かりやすく解説していきます(*^_^*)

 

 

(1)産後ケアとは

f:id:chiro-clover:20170808095414j:plain

産後ケアとは読んで字のごとく産後にお母さんの身体や心をケアすることです。

今回書かせてもらうことは主に身体のケアのことを書きますが、心のケアもとっても大切。

 

産後は妊娠前に身体が戻ろうとしてホルモンバランスが急激に変わります。

そのため精神的に不安定になりやすいです。

マタニティーブルーとか産後うつなんて言葉があるのはこのためです。

 

身体のケアももちろん大切。

妊娠前と出産直前の身体の違いを見れば一目瞭然。

一年にも満たない期間にあれだけ身体が変化するので身体に対する負担も相当なものです。

 

身体のケアはとにかく骨盤を整えることが大切!!

 

 

(2)産後の体調の変化

産後は様々な不調に悩まされることが多くなります。

多い症状の例として…

・腰痛

・頭痛

・関節の痛み

・めまい

・むくみ

・便秘

・太りやすくなる

などなどがあります。

f:id:chiro-clover:20170509082740j:plain

これらに大きく関わってくるというか、原因となるものが骨盤です。

 

妊娠する前の子宮は卵くらいの大きさですが、臨月を迎える頃になるとスイカくらいの大きさまで広がります。

子宮は骨盤におさまっているので当然骨盤も広がらなければなりません。

 

骨盤は本来靭帯ができる限り歪まないようにがっちり支えて(繋いで)くれていますが、妊娠後は女性ホルモンの働きで靭帯が緩み広がりやすくなります。

 

言い方は悪いですが、出産は骨盤を破壊して行われます。

 

以前の記事「一番大切な骨とは!!??」でも書きましたが、骨盤は身体の土台。土台がしっかりしていないと全身に不調を引き起こします。

 

つまり、妊娠はその大切な骨盤を不安定な状態にしてしまうので産後に様々な症状が出てしまうのです。

 

 

(3)産後の骨盤ケアの重要性

上記の通り産後は何もしないとほぼ間違いなく身体に不調が出ます。

 

しかしご安心ください!!

正しくケア方法を知っていればむしろ妊娠前より整った身体にすることもできます(^^)v

f:id:chiro-clover:20170420123533j:plain

産後ケアは出産後6か月以内に行うのが理想的です。

妊娠中に女性ホルモンの影響で伸びていた靭帯がゆっくりもとに戻ろうとします。もとに戻りきるまでの期間が大体6か月です。

 

なので産後はまだ靭帯が柔らかい状態なので骨盤矯正にとってはむしろチャンスなのです。

妊娠前より調子が良くスタイルがいい身体を手に入れることも夢ではありません。

 

チャンス期間に正しい方法で正しい位置に骨盤を戻せば様々な不調に悩むことは少なくなり、産後の体系の変化もなく、育児を快適に行うことができます。

 

また、二人目、三人目を望むご夫婦にも骨盤を整えることは重要です。

子どもを授かる子宮は骨盤におさまっています。そのおさまる器である骨盤がゆがんでいると当然妊娠もしづらいです。

 

具体的には大体産後一か月は悪露が出たりと身体に負担がかけられない期間。

その時期を過ぎたら専門医に相談しながら、最初はゆっくりあまり負担をかけないように矯正していくのが理想的です。

 

激しい腰痛などがある場合は産後一か月以内でも身体と相談しながら行う場合もあります。

 

 

(4)まとめ

産後ケアは産後の悩みを改善するためでもありますが、その先のあなたの人生の悩みを予防するためでもあります。

 

産後のケアをしなかったために骨盤がゆがみ、腰痛とずっと付き合うなんてこともあります。

体調不良のままでは育児も家事も仕事も力が出せません。

 

お母さんが元気じゃないと子どもも元気には育てません。

f:id:chiro-clover:20170325193642j:plain

出産はゴールじゃなくてスタート♪

しっかり身体を整えて最高のスタートを切ってみてはいかがでしょうか(^^)/

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

 

 

 

 

 

 

 

坐骨神経痛の治療に必要なこと!! 間違った治療は悪化するだけ!

f:id:chiro-clover:20170317151542j:plain

 

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

 

今年の梅雨長くないですか!?

まだまだ夏を満喫したいと思っている今日この頃<(`^´)>

 

今日は当院の来院理由でもかなり多い坐骨神経痛について書きます。

 

正しく知っていれば完治は難しくありません。

しかし放置すると一生のお付き合いもしくはさらに悪化なんてことも…

 

 

(1)坐骨神経痛とは

坐骨神経痛とは主に腰から脚にかけて痛みやシビレが出る症状です。

最初は腰痛から始まることがほとんどでそのあとお尻や太ももの裏、ふくらはぎ、足先と症状が出ます。

 

中高年の方がなることが多く、痛みやシビレの他にもふくらはぎが張る感じや、脚が熱く感じたり逆に冷えを感じたりします。

 

原因は名前の通り坐骨神経という神経が関係しています。

 

少し難しい話になりますが、坐骨神経は5つある腰椎の下の2つと骨盤の中心にある仙骨という骨から枝分かれして脚の方に伸びていきます。

f:id:chiro-clover:20170729114758p:plain

この腰椎の下2つと仙骨にゆがみが起こることで痛みやシビレと言った困った症状になるわけです。

 

単に腰椎や仙骨がゆがんだだけでも症状は出ますし、椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症などが原因でも坐骨神経痛は出ます。

 

(2)坐骨神経痛のメカニズム

坐骨神経痛と聞くと神経が痛みを感じているように思いますが、実は神経は痛みを感じません。

痛みを感じるのは筋肉です。

 

どのような順番でなるかというと…

①骨格がゆがむ

    ↓

②神経が圧迫される

    ↓

③圧迫された神経の周りの筋肉が緊張し委縮する

    ↓

④委縮した筋肉は栄養や酸素が行き届かなくなる

    ↓

⑤痛み、張り、コリ、シビレを感じる

という順番です。

f:id:chiro-clover:20170729114851p:plain

この順番、何が一番始まりの原因なのか。

これを知らないとあとあと取り返しのつかないことになります。

 

 

(3)坐骨神経痛の治療

この坐骨神経痛に対して今一般的に行われている治療は以下のものがあります。

 

・薬物治療

痛みどめなどを使って症状を抑えます。

 

・ブロック注射

神経もしくは神経の周りに直接局部麻酔薬を注射し、症状を和らげます。

 

・リハビリ

電気治療、温熱療法、運動療法などで改善を図ります。

 

・手術

痛みを引き起こしている部分を取り除きます。

 

一般的に行われている治療は上記の通り。

薬やブロック注射は⑤の段階にアプローチをかけています。リハビリは③の段階。手術は②の段階にそれぞれアプローチをかけます。

 

しかし、そもそもの原因が骨格のゆがみなのにそこにアプローチをかける治療がありません。骨格のゆがみを放置したらどうなるか?

もちろん坐骨神経痛を超えるもっと大きな病気になります。

f:id:chiro-clover:20170729115325p:plain

ここが坐骨神経痛の治療での大きな落とし穴

根本原因をほったらかして痛みやシビレといった症状をどうにかしようとすると症状は悪化します。

 

痛みやシビレが治まっても原因が消えたわけではありませんので、薬の効果が切れたらさらに強く症状が出ます。さらに痛みどめやブロック注射はそのうちだんだん効かなくなってきます。

リハビリは効果があまり感じられないことがほとんど。手術はちゃんと治療すれば治る正常な組織を取り去ってしまうので、必要な組織がなくなってしまいます。

 

(4)まとめ

このように坐骨神経痛の治療は何が原因でどうして痛みやシビレが出ているのかをしっかり知ることが大切です。

 

てっとり早く痛みやシビレだけ取り去ろうとしても根本的な治療にはなりませんし、さらなる病気を招くことになります。

 

簡単にてっとり早くできる魔法のような治療なんてないんですね。

f:id:chiro-clover:20170729115811j:plain

坐骨神経痛に悩んでいる方はまずご自分の骨格がゆがんでいないかしっかり診てもらうことから始めてみてはいかがでしょうか?

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットに失敗し続けているあなたへ! 健康に美しくリバウンドしないダイエットとは!?

f:id:chiro-clover:20170712094658j:plain

 

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

 

今年はまだ梅雨が明けず蒸し暑い日が続いております(^_^;)

体調の方は大丈夫でしょうか?

 

 

季節は夏!!

夏といったら!?

海!!!

 

海に行かないひとでも薄着になったりを夏を迎えるとけっこうなひとが取り組むことと言えば…

ダイエット。

毎年のように「私、痩せる!!」と宣言して、毎年成功しないなんてひと多くないですか?

 

それには理由があります。

健康的に美しくリバウンドしないダイエット知りたくないですか?

 

 

(1)なんでダイエット成功しない?

あなたはなんでダイエットが成功しないか考えたことありますか?

 

あなたに根性がないから?

もともと太りやすい体質?

食べ物がおいしすぎるから悪い?

 

食べ物はおいしすぎますが違います。

 

成功しない理由は正しい知識がないから。

 

ダイエットをすると言っても、ただ単純に食事制限や運動をすればいいっていうものではありません。まずは身体からいらないものが出ていく仕組みをしっかり理解する必要があります。

 

 

(2)勝手に痩せる身体作り

5大栄養素をご存じでしょうか?

・炭水化物(糖)

・脂質

・タンパク質

・ビタミン

・ミネラル

この5つです。

 

これをバランス良く摂取することが健康な身体作りに欠かせないことなのですが、

ダイエットを成功させるカギもここにあります。

 

基礎代謝という言葉を聞いたことがありますか?

人間が何もしなくてもただ生きているだけで消費させるエネルギーのことです。

 

一日、女性で約1200キロカロリー、男性で約1500キロカロリーです。

これって多くないですか?

 

成人の一日の摂取目安カロリーが1800~2200キロカロリーなので、普通に動いていれば摂取カロリーと消費カロリーのバランスがとれて太らないはずです。

 

でも身体に蓄えてしまう。

それはなぜか?

 

それは現代人は基礎代謝が目安ほどないからです。

基礎代謝が目安の量ぐらい消費するのは健康な状態の場合。

 

健康でないひと、つまり身体の機能が衰えているひとの場合だとそこまで身体は元気に働いてくれません。

 

内臓の機能が落ちていたり、血管やリンパが上手に動かなかったり、筋肉の質が悪かったりすればもちろん動きが悪くなります。

動かない=代謝も悪い=消費カロリーが減る=太りやすい

ということになります。

 

ここで重要になってくるのがさっき話した5大栄養素。

少し専門的な話になってきますが、現代社会では、炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルの順に摂取量が多いのです。

特に炭水化物はとりすぎです。圧倒的に摂りすぎています。

それに引き替えビタミンとミネラルは少なすぎます。

f:id:chiro-clover:20170712095218p:plain

 

先ほど摂取する栄養のバランスが大事という話をしました。

というのも、一日の消費カロリーはこの5大栄養素の摂取量が少ない栄養と同じ量だけになります。

つまり摂取量が少ないビタミンやミネラルの分しか消費させないので消費量が少なくなります。

f:id:chiro-clover:20170712095301p:plain

 

じゃあ消費されなかった炭水化物、脂質、タンパク質は?

もちろん身体に蓄えられます。

f:id:chiro-clover:20170712095407p:plain

 

これがあなたがダイエットに失敗する理由です。

どんなに頑張って食事制限しても頑張って運動しても、消費されていなければ絶対に痩せません。

 

しかし、逆をしちゃえば痩せる身体作りができます。

不足しているビタミンとミネラルをとれば勝手に痩せられる身体が出来上がるわけです。

 

ここに少しの食事制限と運動を加えれば、いままでの無理に頑張っていたダイエットとはおさらばできます。

 

まさに健康に美しくリバウンドなしのダイエットです。

 

 

(3)まとめ

今まで成功しなかったのは食事制限をした結果、必要な栄養まで減らしてしまった結果です。

 

ちなみに栄養をしっかり摂りながら行うと、ダイエット特有の試練である停滞期もあまりなく痩せられます。

 

無理な食事制限でイライラしたり、健康を害することもなく。

無理な運動で身体を壊すこともなく。

むしろ栄養をしっかり摂っているので健康になり。

しっかりいらない脂肪だけが落ちていってくれる。

 

今回紹介したのはそんな理想的なダイエットです。

 

いままで何度挑んでも達成できなかったダイエット!!

憎き脂肪を今度こそやっつけてみてはいかがですか(*^_^*)?

f:id:chiro-clover:20170712104519j:plain

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net

柔らかい寝具で寝ているとどうして腰痛になるの? 寝返りの意味知ってますか??

f:id:chiro-clover:20170303084521j:plain

 

 

こんにちは!!皆さんに「本当の健康とは?」をお伝えする。

群馬県藤岡市カイロプラクティックセンタークローバー代表のHIRATAです(^^)

f:id:chiro-clover:20170308113527j:plain

 

今年の梅雨はあんまり雨が降ってないような?

水不足が心配です(*_*)

 

 

今日はなぜ柔らかい布団で寝ると身体が痛くなるのか?という疑問にお答えしていきたいと思います。

 

そこには2つの理由があります。

 

 

(1)柔らかい寝具は骨格がゆがむ

よく通販などで紹介されている身体を包み込むように沈んでくれる柔らかい寝具。

一見とても気持ちよさそうで身体にも良さそうです。

 

ですが、骨格の専門家の僕からすると柔らかい寝具はおススメできません。

 

腰痛、肩こりといった慢性的な身体の痛みは85%が「骨格のゆがみ」が原因と言われています。

特にその「骨格のゆがみ」を作ってしまう原因が睡眠環境と言われています。

 

あなたは自分の身体を頭、背中、腰、脚と別けたときにどこが一番重いと思いますか?

 

 

答えは

f:id:chiro-clover:20170307093155j:plain

つまり寝ていると腰がドンドン沈んでいくんです。

そうすることで骨格がゆがんでしまい腰痛などの原因になります。

 

では、横寝の場合は?

横寝もあまりおススメできません。

 

あなたが横を向いて寝るとき頭から足先まで一直線に寝られるなら話は別ですが、そうは寝ないですよね?横向きで寝る場合は必ず丸まって寝ると思います。

そうすると背骨が丸まってこれまた腰痛の原因になります。

 

うつ伏せは論外(^_^;)

 

つまり腰痛などを予防、治していくには骨格がゆがみにくいように重い部分をしっかり支えてくれる硬さのある寝具が理想的ということです。

 

 

(2)寝返りの意味知ってますか?

動物はもちろん動きます。

動けば必ず骨格がゆがみます。

じゃあ身体はゆがみ続けるばかりなの?

 

そんなことはありません。

人間には自分で自分のゆがみをとる機能が備わっています。

それが寝返りです。

 

人間は寝ている間に無意識に動いて身体のゆがみを修正しているんです。

 

子どもの寝返りというか寝相がとても激しいと思ったことありませんか?

あれは、子供の骨格は未発達でゆがみやすいのでたくさん寝返りをうってゆがみを整えているんです。

f:id:chiro-clover:20170627091401j:plain

他にも寝返りには様々な意味があります。

・身体の一か所に圧がかかるのを防ぎ、まんべんなく身体に血液を循環させる

・動くことで体温を調整する

 

このように「眠り」の本来の意味である身体の疲れをとる、身体を癒すということに寝返りは欠かせないものです。

 

では、柔らかい寝具で寝ていたらどうでしょう?

寝返り上手にうてますか?

 

健康なひとは一晩に寝返りを30回以上します。

では柔らかい寝具の上で寝返りを30回うってみてください。

疲れませんか?

 

寝返りをうつだけで疲れる寝具に寝ていたら疲れがとれないのは想像できると思います。

 

 

(3)まとめ

昔の日本は畳に布団で寝るというスタイルが一般的でした。

しかし、戦後ベッドが主流となり柔らかいマットレスで寝ることが増えると腰痛で悩むひとが爆発的に増えたそうです。

 

柔らかいマットレスも用途によっては必要です。

例えば寝たきりのひと。

自分で寝返りをうつことができないひとにとっては柔らかい寝具はとてもいいと思います。

 

しかし、元気に動けるひとたちにとっては柔らかい寝具で寝ていては、どんなにいい治療を受けてもどんなに日中運動しても腰痛が改善することはないでしょう。

f:id:chiro-clover:20170317151542j:plain

朝起きたとき一番身体が痛いというあなた。

自分の寝具見直してみてはいかがでしょうか(*^_^*)?

 

こんな時どうしたらいい??

こんな症状なんだけど改善方法は??

などの疑問がありましたらドンドン応えていきますので質問お待ちしております(^^)/

 

このブログを読んで下さってるあなた。

もし辛い身体の不調でお悩みならお気軽にご相談ください。

必ず改善の手助けになります(*^_^*)

悩んでいるならここをクリック☞http://chiro-clover.net